第2回 民家再生ワークショップ
12月10日(日)
甲佐町商店街に佇む民家「イノベーションスタジオえんがわ」の改修ワークショップを開催しました。
古い建物が蘇っていく喜びを、一般の方々を交えて一緒にわかちあえればと願い企画しています。
第2回目の開催となった今回のワークショップには、甲佐町の活性に向けたプロジェクトで一緒に取り組んでいる県立大学の学生さん男女5名と、
泉村で「山ぐらしカフェ」をされている幸山さんご夫妻。
「オパ」をされている岸本さん。
熊本市内から、福田さんと飯川さん。
西原村で古民家を改修中の吉丸さん。
合計11名の方にご協力いただきました。
「えんがわ」は築80年ほどの二階建ての民家です。
一階の半分は、甲佐町で唯一の居酒屋さん。
私たちは、もう半分の一階と、二階を使用します。
前回は、天井を剥がし、天井裏に積もった大量の砂ぼこりを取る作業を行いました。
第一回目を終えた後。
そして、今回は、最後の天井を剥がし、雑巾で拭き掃除まで。
まずは、剥がした天井板や、古い畳、ボロボロな襖などを外に出します。
2階のから奥にある庭へ、リレーで搬出。
これは、力のある男性たちが引き受けてくれました。
女性たちは、室内を掃除機をかけたり、雑巾で高いとこをから拭く作業。
雑巾は、ひとふきで真っ黒です。
*** お昼休み ***
今回のお楽しみのお昼ご飯は、羽釜で炊いたご飯にカレー!
学生さんたちは、やったー!と大喜び。
またまた女の子たちは進んでご飯を盛り付けてくれました。
そして、山ぐらしカフェさんの差し入れで「2種のてづくり梅干し」
おかわりもして、お腹いっぱい!
この後は、最後の天井剥がしが待っています。
みんな動けるでしょうか・・・笑
*** 天井剥がし&拭き掃除 ***
みなさんカレーと梅干を食べた効果で、エネルギーチャージできたみたいです!
残り一室、天井剥がしも終わり。
これで、天井から土が落ちてくる心配もなくなりました。
やっぱり、天井裏まで掃除しないと、気持ちが悪いですもんね。
その後は、雑巾がけ。
やっとこの作業ができることが、本当にうれしいです。
古民家再生は、まずは掃除から始まります。
雑巾で拭くだけでも、建物はみるみる蘇ってくるのです。
そして、同時に自分たちの建物に対する愛着も湧き、
「もっとキレイにしたい!」
「蘇らせたい!」
「これからこんなことやってみたい!」
「こんな家具置きたい!」
などワクワクするイメージが膨らみます。
もし、再生させたいと思う家があるのなら、「素人だから自分たちには無理」とか「全て業者にお願いしよう」と思わなくても大丈夫です。
雨漏りしている家なら、まずは雨漏りがしないよう応急処置だけでもしておくと痛みも費用の面も抑えられます。
掃除なら、誰だってできること。
諦めず、自分たちにできることから始めれば、きっと希望が湧いてくるはずです。
拭き掃除をした後の室内は空気が驚くほど変わります。
まだまだ掃除は続きますが、みるみるキレイに蘇っていく喜びとワクワク感はたまらないものです。
そして、一緒に喜びあえる方達がいること、ほんとうに嬉しく思います。
ありがとうございます。
午後3時頃。
パン屋さんをされている方の差し入れで、「バナナケーキ」と、
山ぐらしカフェさんの「オーガニックコーヒー」を頂いて
今回の作業は終了です。
汚れることを覚悟にご参加いただき、心より感謝いたします。
*** 参加して下さった方々 ***
伊藤 綾香さん
川原 麻由さん
小谷 綾乃さん
園田 卓実さん
豊岡 莉佳さん
長藤 純矢さん
畑 扶綺子さん
宮内 康貴さん
山ぐらしカフェ(幸山) さん
岸本 智子さん
福田 さん
飯川 さん
吉丸 さん
*** 次回のおしらせ ***
第3回目は、年が明けて2018年1月21日(日)です。
次回は拭き掃除と壁塗り体験(珪藻土や漆喰)を行う予定です。
雑巾でふくだけで、生まれ変わる木の板。
空気もかわってくるのを実感されることと思います。
壁塗り体験は、普段の生活ではほとんど体験できないことですので、
DIYや、興味のある方は是非この機会にどうぞ。
その感動と喜びを一緒に分かち合えることを楽しみにしています。
お昼ご飯のメニューは現在検討中です♪
どうぞ、ご興味のある方のご参加をお待ちしています。
お申込み・詳細については
096ー351ー1820 (ミズタホームまで)