丸かじりできる幸せ
山ぼうしの樹で、育てている(自然まかせにしている?)レモンの木に実ったレモンが黄色く色づきました! 舐めてみると・・・やっぱりすっぱい!でも、すっぱい中に甘みも感じます。 ビタミンCがたっぷり入っていることで有名なレモンですが、その他にもクエン酸やポリフェノールなどの成分も...
作家さん
以前、ミズタホームで家を建てられたKさん。 実は、手づくりでワンチャンやネコちゃんの首輪(チョーカー)や ヘアゴム、リース、ブローチなどを作られる作家さんなのです。 古民家再生のモデルハウス「山ぼうしの樹」の中にあるショップKICOにも、...
十五夜
今年の中秋の名月は10月4日です。 十五夜には、お団子を作って、ススキを供えて、月にお供えをしてから、美味しく団子を食べる。 月見の日に団子を供える習慣は、江戸時代からと言われています。 お月見の時に「これからの収穫」を祈るという事で収穫物である米の団子を用意したのが月見団...
早起きは三文の徳
東の空が明るくなるころ、「おはよう!」「おはよう!今日も気持ちの良い朝だね。」と 可愛らしい鳥のさえずりが聞こえはじめます。 冷んやりとした透き通った空気に包まれて、露を含んだ草や木々たちも、生き生きと蘇ります。 「早起きは三文の徳」ということわざは、朝早く起きて、日中は働...
虫よけスプレーに注意
屋外での遊び、キャンプのときなど虫よけスプレーを使用する方も多いと思います。 国民生活センターの行った調査では、「子どもについては約6割が2歳未満から使用していたほか、屋外で遊ぶ際は9割以上が使用していた」との結果が出たそうです。...
風鈴に耳を澄ます
風は一定律ではありません。 夏の風は吹いたり止んだりします。 そんな夏の風を感じる音、風鈴。 目を閉じてイメージするだけでも 涼やかな風が吹いてくるようです。 風鈴といえば、昔からある夏の風物詩ですが、 もともと魔除け・邪気払いの為にお寺の軒先に吊るされることが...
金魚を育てる
山ぼうしの樹で飼っている金魚たち。 ヒラヒラと気持ちよさそうに泳ぐ姿を見ていると、 こっちまで気持ちよくなってしまいます。 縁側で金魚を眺めながら、風鈴の涼しげな音色に聞き入る そんなひとときもいいものです。 金魚はもともと中国からやってきました。...
手づくり蚊取り線香
夏といえば・・・風鈴の音と蚊取り線香。 でも、蚊取り線香ってそもそも何だろう? 人体に影響はないの? 気になったので、手作りしてみることにしました! 基本の材料は、除虫菊の粉:たぶ粉(1:1) 今回は、基本の材料に加えて、燃えやすいように炭の粉末も入れてみました。...